右メニュー
メニュー
メニューを閉じる




楽技介護


ゴールデンウィークが明けた5月9日に、地域合同の楽技スキル講習会がありました。

今回は、久しぶりに参加してくれた方が、本家京都の紫野庵で知り合った方を連れてきてくれたり、

当病院の鉄馬姫が、バイカー仲間を連れてきてくれたりと初参加の方が多い会となりました。

楽技が初めての方もおられたので、基本動作を中心にワイワイガヤガヤ楽しい2時間強の講習会になりました。

今回のように、全く初めての方もどんどん参加してもらって、もっともっと楽技の輪をひろげていけたらいいなぁ・・・

 

 

2017年06月01日 |

平成29年 2月28日(火)に青山先生にお越しいただき全体研修がありました。

日本人の健康寿命が第3位に下がった要因は『K・S・S・T』・・・が無いからと・・?

『K・S・S・T』・・とは

『K』・・家事  年をとると家事をしなくなるが、家事には「感謝・褒められる」がある。

『S』・・趣味  年をとると趣味をしなくなるが、趣味には「仲間」がある。

『S』・・仕事  年をとると仕事をしなくなるが、仕事には「役割」がある。

『T』・・太陽  年を取ると太陽を浴びなくなるが、太陽には「ストレス軽減・免疫効果

を増進」する効果がある。

誰しもが、健康で長生きをしたいと思っているのに、年を重ねる事で多くの事をしなくなってしまう、またはさせない環境が健康寿命を下げてしまっているのですね。

先生のお話のあとに、「一つでもいいから日々の生活の中に、健康になれる要素があるようなサポートが出来たらいいな~。その為にどんなことが出来るのだろう?」というような感想が多く聞かれました。

全体研修の後には日々のケアで困っているケースの介助の仕方を教えて頂いたり、ナイトセミナーではなんと、地域の方にも自由に参加いただいて講習会がありました。        『伴走型介護をしよう』というお話や楽技介護術の講習では、いろいろなケースに応じた介助方法を教えて頂きました。

『生活の場があっての楽技介護術!!』。私たちも患者さんが少しでも元気に、健康で生活ができるように、今後もさらにサポート力をつけていきたいと思います。

先生ありがとうございました

すーぱーRX倶楽部

          

2017年03月08日 |

2月28日(火) 17時30分から地域地域合同の楽技スキル講習会が開催されます。

楽技介護術の青山幸広先生も参加して下さいますので、ぜひぜひご参加くださいませ。

お互い、切磋琢磨しながら、自己のスキルを高め、日々のケアに生かすことで、ケアや介護の醍醐味を感じられる輪が少しずつでも、広がっていくといいな~と思います。

 

節分イラスト

2017年01月18日 |

ちょっと、遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。

皆さんの2017年の新しい年の幕開けはどうでしょうか?

さて、姫北の楽技介護術の今年初めての地域合同練習が1/10日(火曜日)に行われました。

基礎からハネムーンまでと幅広くしましたが、皆さんスキルの上達が感じられ、こつこつと続けることが何よりも大切と実感しました。

2月には青山先生も来られる予定。詳細は病院のお知らせに掲示しますので、ぜひぜひ多くの方にご参加いただきたいと思います。  今年も練習は継続しますので、お気軽にご参加下さいね~。

IMG_9534 IMG_9536

IMG_9537 IMG_9535

2017年01月13日 |

12月13日に今年最後の地域合同楽技介護術勉強会が開催されました

今年一年、外部のいくつかの施設の方も参加いただいて研修を重ねて着ました。

「こんなことに困っているからいい方法はないですか?」という相談に、みんなで考え検討した試行錯誤の一年でした。しかし、多くの方の意見やスキルから学ぶことも多く、現場に活かせた事も多々ありました。

来年も引き続き、頑張って取り組みますので、ぜひぜひご興味のある方はお気軽にご参加ください。

今年も一年ありがとうございました。

img_9100 img_9101

img_9102 img_9099

2016年12月31日 |

楽技介護の研修会のお知らせ

楽技すーぱー倶楽部

12月27日(火)、平成29年1月3日(火)、17日(火)の研修会は、お休みです。

1日10日(火)は通常通り、17:30から開催します。the5oks4tp

12月・1月の予定

12月27日(火)…  休み

1月  3日(火)…  休み

1月10日(火)…  開催

1月17日(火)…  休み

 

2016年12月15日 |

当院では毎月第2火曜日の5時半から夜の地域合同楽技練習会を開催しています。

今回はちょうど青山先生がアドバイザーとして当院へ来られる日程と重なった為、練習会に参加していただく事になりました!

青山先生が来られる事をブログで公表していた事もあって、当院スタッフと他施設他院から来ていただいた方々を合わせると50名近い参加者が!!

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a0

そのような大人数を相手にしてもいつもと変わらずに大切なメッセージを発信し続ける青山先生は流石です。

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a1

やはり、皆が笑顔で練習したり学習したりするのは本当に素晴らしい事だと思います。淡々と学習するよりも笑ったり感動したり感情がよく働くとその分印象に残りますしね。

     %e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a2  %e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a3

 

当院は少しずつですが患者さんの夢を叶えようという姿勢が芽生えてきているように感じられます。

今回はこんなに大勢で練習出来た事をとても嬉しく思っています。本当にありがとうございました!第2火曜日の合同練習会を今後ともよろしくお願いします。

2016年09月18日 |

8月9日(火) 地域合同楽技すーぱー倶楽部スキル講習

8月の地域合同の楽技スキル講習も他施設・他病院の方が参加して下さいました。

その中のお一人は上級者の方で、私たちも多くの事を学ばせて頂き、実りのある講習会でした。

ご家族の方の参加や、夏野菜の差し入れ、終わった後には福崎町の夏祭りと重なり、何人かは花火鑑賞もして帰りました。

いつもの事ですが、ほのぼのとした練習会で、夏の楽しい思い出も一つ増えました。

参加された方にはお伝えしたのですが、次回9月13日(火)の練習にはなんと!!本家本元!!青山幸広先生も参加して下さいますので、ぜひぜひご参加くださいませ。

こんな、ビックチャンスはなかなかないと思いますよ~。

お互い、切磋琢磨しながら、自己のスキルを高め、日々のケアに生かすことで、ケアや介護の醍醐味を感じられる輪が少しずつでも、広がっていくといいな~と思います。

DSC04906 DSC04909

DSC04912 DSC04907

DSC04913

2016年08月10日 |

P1210309

―楽技介護術を導入して5年が経ちました、かわったことはなんですか?

 

三浦:楽技介護術(以下楽技)は、最初の導入の時期は介護福祉士たち、

   継続して取り組む時期は作業療法士たちが中心となって、

   他職種連携で頑張って取り組んできたな~と思います。

   そのおかげで、

   楽技は姫路北病院の教育研修や家族会、

   第2火曜日の地域合同の練習など、

   自分たちの病院だけでなく、

   ご家族さんや近くの他施設さんなどの地域と、楽技という共通の活動で、

   ちょっとずつ繋がりができて広がっていることが、

   かわってきたことだなと思います。

竹下:僕は楽技が導入されて、個浴ができてから研修に参加しました。

   楽技や個浴が1つのきっかけで、それ以外の患者さんの生活の活動を

   枠組みを取っ払って、視点を持つように考えるようになったことが、

   僕自身かわったことだと感じています。

三浦:そうね、点じゃないんだよね、楽技をきっかけに繋がっていくというか。

   例えば、

   個浴で楽技を使う→シーテイングで座位バランスを考える

   →その人にあった車椅子を考える

   と連動してその人の生活の活動に繋がる。

 

 

竹下:そうですね。個別性が高まったというか。

   また、他の職種の方と患者さんのことを相談するようになったし、

   他職種の考え方を知ることができた。

   専門性も高まり、連携もできてきたように思います。

三浦:そうね。

   きっかけは環境面、個浴・車椅子・シューズ・ベットなどだったかも。

   それが、見る視点が変わってきたよね。

   対象者に合わせて、その人に合わせてと徐々に職員がかわってきて、

   昔だったらすぐにカタログを広げていたけど、

   今は患者さんの座位・足などよく観察してから、

   カタログやサンプルをセレクトするようになりましたね。

 

―お互いの良いところを教えてください

 

竹下:三浦さんは、想いや理想が明確にあって、それにまっすぐに向かって進んでいく。

   もちろんまっすぐに行けないんですよ(笑)

   遠回りや寄り道になるんですけどブレない。

   そこで経験した事も、

   取り込んで自分のものにして周りの人と一緒に成長することも良いところです。

三浦:ありがとうございます(笑)

   竹下さんはフレンドリーなところですね。

   他者と壁を作らないし、誰からも好かれる!

   また、謙虚だし、いろんなところに前向きに取り組んでいるところも素敵ですよ!

 

三浦 清香 看護師

竹下 陽介 作業療法士

2016年07月27日 |

梅雨とはいえ、暑い日が続いております。・・そんな中、今月も地域合同の楽技研修会がありました。(第2火曜日/月)

みなさん、額に汗をかきながらスキル講習に取り組みました。

今回は、足の指の動きや筋力が歩行するうえでとても大切で、そのためにも日頃のケアや運動が大切であるということを指導していただきました。

その他にも、7月2日に予定されている認知症の家族会のご案内や、7/17日に京都国際会館でおこなわれる『TAKARAJAPAN グランプリ』のご案内など、介護に関する情報もありました。

何か一つ知ることで、介護する人もされる人も『楽』になったらいいな~と思います。

Img_7069 Img_7070  IMG_7071

IMG_7073 IMG_7075 IMG_7077

2016年06月28日 |