2月に計画しておりました就職説明会は、感染状況を鑑み中止することに決定いたしました。
また、Zoom等でのオンライン開催についても、保留となっている状況です。
なお、個別での病院見学・説明のご希望については随時対応させていただきますので、お電話またはエントリーフォームからお問い合わせください。
2月に計画しておりました就職説明会は、感染状況を鑑み中止することに決定いたしました。
また、Zoom等でのオンライン開催についても、保留となっている状況です。
なお、個別での病院見学・説明のご希望については随時対応させていただきますので、お電話またはエントリーフォームからお問い合わせください。
令和3年度の合同就職説明会は、感染対策のためZoomでのオンライン開催となりました。
当院でも、院外研修の受講はオンラインが増えており、ようやく手順に慣れてきた頃でしたが、配信する側は初めての体験でしたので緊張しました。
以下はご説明に使用したスライドショーの一部です。
一時は感染状況が落ち着き、2月には当院へお越しいただいての就職説明会を開催できればと計画していましたが、オミクロン株の急速な感染拡大を受け、Zoom等を利用したオンラインでの開催も検討している段階です。
当院の就職説明会については、詳細が確定し次第お知らせいたしますので今しばらくお待ちください。
2月の就職説明会は感染状況を鑑み、中止することに決定いたしました。また、Zoom等でのオンライン開催についても、保留となっている状況です。
なお、個別での病院見学・説明のご希望については随時対応させていただきますので、お電話またはエントリーフォームからお問い合わせください。
1月の行事につきまして、1/17に予定されていました看護職合同就職説明会in西播は、緊急事態宣言発令に伴い中止されました。
また、例年は他病院・機関の方々にもご参加いただいておりました、TQM活動発表会につきましても、今年は感染対策をとったうえで院内のみでの開催とさせていただきます。
感染拡大がおさまらないなか、今後も催しの変更・中止が予想されます。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染対策について緊急事態宣言が行われるまでに至ったことを踏まえ、予定しておりました本年4月の就職説明会は中止させていただきます。
時期を遅らせての開催につきましても、今後の国・県等の方針や流行の状況を踏まえながら検討してまいりますが、見通しが立たない状況です。
参加をご検討くださっていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、個別での病院見学やご相談は引き続き承っておりますので、ご興味をもっていただいている方は電話でご連絡ください。
【就職説明会中止のお知らせ】
新型コロナウイルス感染対策について緊急事態宣言が行われるまでに至ったことを踏まえ、予定しておりました本年4月の就職説明会は中止させていただきます。
時期を遅らせての開催につきましても、今後の国・県等の方針や流行の状況を踏まえながら検討してまいりますが、見通しが立たない状況です。
参加をご検討くださっていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、個別での病院見学やご相談は引き続き承っておりますので、ご興味をもっていただいている方は電話でご連絡ください。
4月25日に就職説明会を開催します。
病院見学はもちろん、先輩や新人看護師の体験談、質問コーナーなどもあります。
奨学金や職員寮などのお問い合わせも受け付けております。
昼食のお弁当をご用意しますので、ご参加くださる方は4月18日(土)までにお電話でお申し込みください。
学年・社会人等は問いませんので、お気軽にご連絡ください。
タイムスケジュール
10:00 就職説明会開始
10:05 ご挨拶
10:10 看護部長からのお話
10:30 先輩の声
10:40 新人看護師・奮闘体験ストーリー
11:00 病棟見学(3班に分かれて)
・認知症治療病棟
・開放病棟
・療養型(慢性期)病棟
・急性期治療病棟(6病棟)
・精神一般病棟(7病棟)
・重度認知症患者デイケア(ぽらりす)
・精神科デイケア
・作業療法棟
・宿泊型自立訓練施設(さざんくろす)
12:00 休憩
・昼食
・タクティール
・PRビデオ
12:45 先輩との談笑タイム
わからないことなどご自由に質問してください。
13:00 閉会
13:10 希望者に追加説明
奨学金、職員寮の見学等
※時間は前後いたしますのでご了承ください。
毎年恒例の就職説明会を6月23日に開催しました。
今年も20名以上にご参加いただけ、楽しい雰囲気で大変好評を賜りました。
会場では、精神科の特徴や病院の取り組み、PRビデオなどを視聴したり、若手職員が体験談を話したりしました。また、各病棟の見学ツアーも行いました。
一通りの説明が終わると、お弁当を食べて一息つきながら、職員を交えてフリートークで盛り上がりました。新卒者だけでなく、転職者や役職者も参加し、ご来場いただいた方のニーズに合わせたお話をさせていただきました。もちろん、お弁当は病院から提供させていただきますので負担はございません。
参加者アンケートでは、「温かい職場の雰囲気が伝わった」というご意見を多くいただき、当院がもつ精神科医療への思いや多職種連携の活発さ、働きやすさなど、大切なポイントを実感しながらお伝えできたのではと思います。
本会は毎年同時期に開催しておりますので、お気軽にお申し込みください。また、随時個別の見学や就職説明も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
平成28年度 姫路北病院就職説明会を開催します。
日 時:6月25日(土)10時~13時
場 所:姫路北病院 精神科デイケア棟2階
内 容: ① 姫路北病院の活動について
② 新人教育について
③ 病院内見学など
当日は、昼食をご用意しておりますので、お気軽にお越しください。
申込締切:6月10(金)
お問い合わせ:電 話:0 790-22-0770
e-mail:info@himekita.com
看護部長 稲田
1.就職説明会を行いました
姫路北病院就職説明会に10名ご参加いただきました。
今回の目標は、参加者の皆さんが、就職説明会の終了時に「来てよかった」と暖かい気持ちになり帰っていただくこと。
その為に、当病院で働く1~3年目の職員に職種(看護師・看護助手・介護福祉士・作業療法士)を問わずアンケートをお願いしたり、当日の自身の体験や経験を踏まえて話をして下さるNsへ参加を依頼して勤務調整を行ったり、お弁当を栄養課に依頼したりなど、いろいろと相談し、準備を連携して行いました。
さて、約半日の就職説明会が終わり、いよいよ皆さんお帰りいただく時。
参加者の皆さんのお顔が笑顔であったことを職員一同本当に嬉しく感じました。
また、今回の事を振り返り課題も見つかりましたので、改善を行いながら就職説明会を来年も行いたいと考えております。
ご参加くださいました皆さま、誠にありがとうございました。
2.就職説明会の感想(アンケートより)
・とても明るい雰囲気であることがわかりました。人間関係もよく、はたらきやすいところなのを実感しました。
・他の病院にはない職場の雰囲気の明るさを感じました。ユーモアを取り入れた説明・ビデオも引き込まれ、良かったです
・働いておられるスタッフの方たちの笑顔と年齢や職種の垣根を越えてつながる人間関係のよさがとても印象的でした。
・病院見学は初めてだったので、不安もありましたが、今回こちらの説明会に来させて頂いて、その不安もとれ、リラックスしながら集中して話を聞くことができました。
・プレゼンテーションを見て、人材の育成に本当に力を入れているんだなと思いました。
・研修も充実していてそうで、雰囲気もとてもよかったです。ありがとうございました。
平成27年度 姫路北病院就職説明会を開催します。
日 時:6月27日(土)10時~13時
場 所:姫路北病院 精神科デイケア棟2階
内 容: ① 姫路北病院の活動について
② 新人教育について
③ 病院内見学など
当日は、昼食をご用意しておりますので、お気軽にお越しください。
申込締切:6月13日(土)
お問い合わせ:電 話:0 790-22-0770
e-mail:info@himekita.com
看護部長 青山