ひめきたブログ - 兵庫県姫路市の精神科病院(うつ病・認知症・復職支援)|姫路北病院 - Page 16
右メニュー
メニュー
メニューを閉じる




ひめきたブログ

社会福祉法人ゆたか会の広報誌で紹介されます!
半年前に精神科デイケアで「働きたいんやけど、どうしたらいい?」と相談してきた利用者様が加西市にある『がいな製麺所』さんに就労し、その頑張りが社会福祉法人ゆたか会の広報誌に載ることになりました。

最初は緊張してインタビューを受けていましたが、少しずつ緊張も解けてたくさん話をしてくれました。夢はうどんをもっとうまく作りたい!センター(麺茹で)になれる様に頑張る!プライベートも友達と会って交流を広げたい!と熱く語ってくれました。

%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa%ef%bc%91 %e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%aa2

 

その後は就労で関わってきた、障害者(児)相談支援センターやすらぎのスタッフや精神科デイケアスタッフへの思いも恥ずかしそうに話をしてくれました。

広報誌は年明け頃に出来上がるそうです。今回一度きりの紹介ではなく、今後の頑張りも見守り、継続的に広報誌に取り上げていきたいとおっしゃっていただきました。

2016年11月21日 |

毎年恒例になっている兵精協親善卓球大会に今年も団体1チーム・女子個人で参加させていただきました。

 

選手のみなさんも適度な緊張感で楽しんでプレーされてました。

試合中は汗で視界が悪くなった相手選手のためにタオルを手渡すことがあり、

スポーツマンシップに会場から拍手が起こるなど印象的なシーンでした。

 

そして気になる結果は
imgp49581

2016年11月19日 |

11月12日に第6回「家族会」を開催いたしました。一般社団法人 アロマ地域活性セラピーTata代表 中田貴子先生をお招きし、「アロマセラピーと認知症予防」についてお話して頂きました。

今回もたくさんのご家族様や関係者の方々に参加していただくことができ、嬉しく思っています。

先生の体験談を交えたお話に熱心に耳を傾たり、アロマセラピーは身の回りの植物や食べ物で簡単にできることを知り、「ぜひ、やってみようと思います。」と興味をもたれた様子の方もおられたようです。

今後も、気軽に集まれ、笑顔を届けられる家族会を開催していけたらと思います。

 

☆写真はお持ち帰りいただいたハート型ポプリのシャセです。

p1240061 p1240056

2016年11月17日 |

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a0

 

10月22日に、笠原 健さんこと「けんぼ―」さんに来ていただき、研修会を行いました。

    %e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a1 %e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a2

 

ご自身の体験談や、今の思いをフランクに話していただきました。

医療従事者と当事者との両面からのご意見は、まさに目からうろこと言いますか・・・

何より言葉に説得力がありまして・・・

 

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a3

 

もっと聞いていたい!と思いながらもお時間が・・・。また来てくださいね~。お待ちしておりま~す!          出会いに感謝!

P.S.研修会後、マンツーマンでお話をしていただいた実習生が大変喜んでおりました。

何と贅沢な実習か・・・ありがとうございました!

→ 笠原 健さんのホームページはこちら(詩人artistけんぼー)

2016年11月17日 |

11月11日は介護の日です。『いい日』の語呂にちなんで設定されました。

今回は介護福祉士が園芸療法について紹介し、参加して頂いた方と一緒に『ハートのポプリづくり』をしました。

認知症とアロマの効果は知っておられる方も多いと思いますが、認知症に効果のあるアロマとしてローズマリー・レモン・ラベンダー・オレンジをポプリに染み込ませ、かわいらしいサシェを作りました。

フェルトの色の組み合わせで様々なかわいらしいハートのサシェになり、みなさん色も楽しみながら作っておられました。

介護にちょっと楽しみも入れながら『いい日、いい日介護』につながったらうれしいです。

dsc05169
dsc05172

 

 

 

 

 

 

dsc05173 dsc05177

 

 

 

 

2016年11月12日 |

午後の取り組みで感心したことは「熱意」

利用者さんにより良い時間をすごしてほしい!!

そんな想いで職員たちはチームで知恵を絞り、いろんな対策を実施していました。

 

ぽらりす(重度認知症患者デイケア)では、

利用者さん1人1人それぞれに居心地のいい空間にしようと、

個別の活動や関わり方に工夫をされていました。

「やってみたいこと探し」

利用者さん参加型の活動が増えそうですよ~、楽しみです!

 

精神科デイケアでは、

入院中にIMR(Illness Management and Recovery)に参加した患者さんたちが、

退院しても継続してデイケアでIMRに参加できるように改善に取り組まれています。

また、利用者さんが就労したお店へ見学ツアーも実施。

実際に働いているところへ、

デイケアの職員・利用者さんがお客さんとして出向いていますよ~、面白そうですね!

 

 

立川先生名言集)4

 ・まねをするのよ~、それこそまね~ジメントですよ!

5

・「良い・普通・悪い」のアンケート・インタビューじゃね~
何が良かったのか具体的に分からないよね~
「○○はどうでしたか?」とか具体的にきかないと・・。

6

 ・スタッフが入れ替わると失われることがあるんですよ~
 年度末から新年度が始まる時に気を付けないといけませんよ、継続が大事です!

7 ・知識としては知っているんですけどね、
「いざ」となると動けないんですよ~、だから
実際にやってみる事が大事です!!

2016年11月10日 |

午前中での取り組みで驚いたことは、

 

精神科療養病棟での転倒予防のとりくみ!

「おっとっと体操」と名付けて定期的に運動をする仕掛けを

病棟全体で取り入れて実施されていました。

 

また、患者さんを「おまたせしない」精神科一般病棟でのとりくみ!

処置やトイレ介助など、専門職として待たせてはいけないことも含めて

スムーズ・スピード対応をすべく、パソコンで情報管理に工夫をされていました。

 

 

☆立川先生名言集☆

1

・新人の方が見て働けますか?

初めて見る人が動けるように、見える化・共有することが大事ですよ~

2

・改善のツールや仕掛けを作る!!

ネーミングも大事ですよ~、「一目瞭然シート」とかね(笑)

3

・ギャップを共有し、把握してもらうことに意味があるんです!!

2016年10月26日 |

姫路北病院は体験型の研修も定期的に行っております。

今回は楽技介護術について、

患者さん・利用者さんの残っている力を引き出すことを

念頭におきながらポイントを確認し、取り組みました。

1  2
・椅子からの立ち上がり

3 4
・床からの立ち上がり

5 6
・寝返り

参加者の感想)

・患者さんが自分でできることをねらっての介助方法を学べて良かった。
 実践して行きたいです

・起き上がりが難しい方でも、その人に残された能力を見つけて、
 伸ばしていけるようによく見ていこうと思った。

・今回で3回目の参加となるが、回数を重ねることでより体験として
 体が覚えてきていると実感した。

2016年10月20日 |

・第23回兵庫県作業療法学会「あなたの人生に彩りを!~地域を紡ぐ作業療法~」

兵庫県学会(龍野市アクアホール)

1

・私は個別プログラムにて関わってきた方の内容を

「デイケアでの料理が役割となり妻との交流につながった症例」と題して発表!

 今回、私にとって初めての県学会という事でどんな難しい質問をされるのだろうと

 ドキドキ(>_<);

 終わった後のみんなからの拍手にほっと・・・

 テーマであるように地域での取り組みや他職種との連携!!

 今後に活かしていきたいこといっぱいの1日でした(*^_^*)☆彡

                         作業療法士:川本

 

・僕は、「身体的愁訴により活動への参加に困難さを呈する脳血管性認知症の一例」

 という題で発表しました。

 発表後には他施設の方から

 デイケアで行っている活動について詳しくきかせてほしいと(@_@;)

 他施設との方々と相談が出来たこともめったにない経験で楽しかったです。

                          作業療法士:福井

 

 

・第50回 日本作業療法学会

「半世紀の実績と将来への展望~日本の作業療法を拓く~」

      11 12

「急性期治療病棟におけるタクティールケアの取り組み~アンケートを通して~」

 について発表してきました。

 会場は・・・、なんと北の大地北海道~!!!

 

 約30名の方がきいてくださりました。

 

 まだまだタクティールケアを取り入れているところは少なく、

 「初めてききました」と言う方が多かったように感じます。

 

 空き時間に、会場の近くを散策・・・

 自然も多く気温が18℃と、とても心地良い気候でした☆

 

 そして何より食べ物が美味しかったです!!

            13 作業療法士:田中

2016年10月13日 |

11月12日(土)13時30分から第6回認知症家族会が行われます。

テーマは「アロマセラピーと認知症」です。

20161007181420_00001

2016年10月07日 |